Skip navigation

Daily Archives: November 27th, 2008

opera_logo_middle

Operaのメールをようやく使ってみた。試してみるのはこれが初めてで、普段はMozilla Thunderbirdをメインに使っている。

今回は利用しているアドレスの中で「ほとんど読むだけ」のメールアドレスをいつもはmuttで使っているアカウントをOperaメールに設定して試してみた。

驚いたのは、実はこのアドレスはGoogleのGmailのもの(複数のアカウントを利用している)で、Operaメールで初期設定するとき、IMAPで利用するとしたのはいいとして、試しにこれから別な自分のアドレスにテストメールを送ってみるとちゃんと届いたこと。

そんな当たり前のことでなんで驚くのかというと、実は利用しているISPではOutbound Port 25 Blockingされて(どうやら日本国内の主なISPほとんどが実施している模様)おり、Gmailその他を利用してメールを送信する際、smtpのデフォルトポートである25番でのメールサーバへのアクセスができない。これはISPにもよるし日本ではそのISPが「上流」にNTTの回線(フレッツ)を経由しているかなどによってもブロックされているかが違う。ここにブロック実施国内ISPのリスト(のひとつ)がある。ここも参照。

Thunderbirdで新規アカウントを作成する場合も、送信サーバ設定ではデフォルトはポート25番になっており、こうしたISPの利用者ならそこは自分で変更しなければならない。しかしこのOperaメール、一切そうした設定変更することなしになぜかメールの送信ができてしまった。(=もちろんちゃんと受信した)

ブロックされている場合、ようはsubmission portと呼ばれるISP側で設置した中継サーバの587番ポートに送信時接続するよう、いわゆる「メール(送信)サーバ」設定時に注意しなければならない。Operaメールがこれを自動でやったのだろうか。

で、かんじんのOperaメールの使い心地だが、まだ使い始めたばかり、かつ普段はThunderbirdな自分はまだなれておらず、あまりその使い心地は正直いってあまりよろしくない。そして何よりもEnigmailがこちらOperaメールでは利用できないというのは個人的にはちょっと困る。絶対なくてはダメかというとそんなことはないが、Enigmailが使える使えないとでは便利さにはやはり差がでる。(PGP/GPG利用者なら同じだろう)

ということで、自分はたぶんOperaメールへの移行はしないと思う。移行するならむかーし使っていたEmacs + Mewのほうが自分には合っているような気も。