Skip navigation

Daily Archives: October 27th, 2008

This content is password protected. To view it please enter your password below:

This content is password protected. To view it please enter your password below:

しばらく前からGNUMP3dを動かしているのだけれど、実は困っている。といっても、これはGNUMP3d側の問題では(たぶん)ない。何で困っているかというと、自分はPCを普段ルータとカテゴリ5ケーブルで接続しているのだが、二日に一度数時間はWiFi接続で利用する。自宅のケーブルが届いていない別室でPCをいじるため。理由は聞かないでほしい。いや、聞かれても答えない。

で、有線でルータを接続している時はもちろん問題なくアクセスできる。いやいや、もちろんhttp://localhost:xxxx/とすればアクセスできるのだが、DynDNSその他で取得したドメイン名下でアクセスしようとするとアウト。

これはルータ側の設定で、有線接続時はPCのNICのMACアドレスで固定プライベートアドレスを振っているのに対し、WiFi接続時はルータのDHCPでIPアドレスを振っており、GNUMP3dアクセスポートをこちら用にはルータ側で開けていないからなのだ。

じゃあ簡単じゃないかと言われそうだ。そう、WiFi、ath0側のMACアドレスにも固定プライベートアドレスをルータ側で振ってやればいい。ところが、なのだ。

実は自分が今使っているルータのファームウェアにバグがあるらしく、DHCPでIPを振ったPCからはルータ管理画面にログインできるものに、固定IPを振るよう設定したPCからはログインできないのだ。ルータにログインできないといざというときもちろん困るわけで、そういうことでeth0あるいはath0どちらかはDHCPでIPを振るようにしていなければならない。もちろんルータを別なものに変えるという方法はある。だが、今はそれはしたくない。

てことで、FTTHだしPC自体は24/7常時ネット接続状態(もちろんシステムリブート時などは除く)なのだが、これではGNUMP3dが使えるときと使えないときがあり、しかもそれを自分以外のアクセスしてくる友人に教えてることができない。あるいは面倒くさい。

ルータを変更することはやぶさかではないが、それをしないとしたらどういう解決法があるのか。よーく考えてみよー。